|
本サイトは、VRMLで作成した多面体モデルを、一覧表形式で閲覧できるようにしたサイトです。モデルの作成では、様々な種類の多面体を同じような見映えで表現できるように心がけました。
この一覧表は、どのような多面体を作成したか、一目でわかるように表形式で整理したのがそもそもの始まりです。興味のある多面体を作成しながら、今の形の一覧表になっていきました。多面体の分類については、下表に示すような分類としています。基本的には「多面体百科」に準じていますが、一部定義を拡張しています。必ずしも厳密に分類しているわけではなく、分類については柔軟に対応しています。特に、ねじれ多面体の分類は、あくまでも一例という意味合いで示しています。
多面体の一覧表を表示するには、上のメニューから、「多面体の一覧表」をクリックして下さい。画像付きの多数の多面体の一覧表が表示されます。すぐには数え切れない程の多面体の一覧表ですので、下表の分類表からもリンクを貼っています。こうすることで、目的の多面体に素速くたどり着くことができます。
多面体の一覧表において、各多面体のリンク(または画像)をクリックすると、VRMLで作成した多面体モデルを表示するビューアが立ち上がります(インストールの必要なく、Edge,Firefox,Chrome,Safari等のブラウザで動作します)。マウスの左ドラッグで回転、ホイールのスクロールでモデルの拡大・縮小、ホイールボタンのドラッグで移動ができます。各リンクの意味合いについては、上のメニューの「凡例(リンクの略語)」を参照下さい。また、ビューアについては、上のメニューの「VRML Viewerについて」を参照下さい。
本サイトでは、多面体の一覧表の他に、多面体について検討した内容を、上のメニューの「トピックス」としてまとめています。こちらも、よろしければ参照下さい。
多面体の一覧表で、リンク切れやモデルデータの不備に気がつかれた場合は、こちらへ報告いただけると助かります。本サイト内のコンテンツの転載は、お断りします。
|
|
|
|